のりーのアトリエ

家具屋・FP。思いついたことをつらつらと綴っています。主にfusion360のパラメトリックモデリングについて、ずっと書き続けます

3DCADについて

1年半前に家具屋に転職しました。

 

それまでは不動産屋。

宅建士・不動産コンサルティング技能士宅建マイスター・FPと、色々な資格を持っていたものの、他業種への転職でした。

まあ、前職は家族経営の少し大きいもの、くらいの規模だったので、社員が居る今の会社の働き方というものに興味があっての転職

 

最初のミッションは、家具設計図面の3D化でした。

 

と言っても全然簡単ではなく、fusion360というCADソフトを入れ、試行錯誤。社員は毎日毎日設計に追われているので、開発は自分が担当。

 

2Dより3Dのが遥かに時間がかかる。バグったら致命的。2Dなら、線一本一本描いていけばそのうち出来る。でも、一か所修正が入ると、上から見た図も横からも全部修正・・・ミスだらけ。このジレンマでした。

f:id:sanyo-san:20190330102823p:plain

3DCAD

 

3DCADは、一つの複雑なものをモデリングしたりとか、複数の市販や使いまわしのパーツを組み合わせて設計するのには向いていますが、一つ一つ、ほぼ同じパーツのサイズ違いというものは全然向いてませんでした。。。

 

というわけで、その日から色んな先輩や専門家にヒアリングして作り上げたのが、壁面収納設計支援プログラム「へきこさん」です。

 

その3DCADソフトのオタッキーな部分や、使い方の解説等もこのブログで出来たらいいなと思ってます。