のりーのアトリエ

家具屋・FP。思いついたことをつらつらと綴っています。主にfusion360のパラメトリックモデリングについて、ずっと書き続けます

家具設計のプログラム~「カグメイク」作りましてん part2

さて、part1に続いてpart2です。

f:id:sanyo-san:20200125010454p:plain

入ってみた家具業界ですが、本当に結構しんどい感じでした。

家具屋らしい家具屋がそもそも希少。

 

どこかのやっすい家具を作っているメーカーの下請け「のみ」

だったりとか、家具じゃなくてそれ、〇〇屋じゃないですか

みたいな状態。

 

家具を家具として作っている会社はその少ない家具屋の中でも何社なんだろうか!?!?!?という状態。

 

そしてまとまった仕事を受注することが出来て、下請けさんを歩いてみたらなんと、受注が落ちた時にすべて自社生産にしてしまっていて、下請けさんはとっくに廃業してる・・・

家具メーカーが家具メーカーに注文するしかないぜ、ってくらいまちを挙げての最大生産力が無い。

 

「おー。思ったよりひどいでござる」

 

というのが感想でした。まあもう入社してたけどね!

 

というわけで、がんばろっかな~って思っても、毎年2件ずつ家具組合の方々は順調に脱退しているわけで、「頑張って会社維持しても10年後に材料買えるわけねーじゃん」というのが僕の雑感でした。

 

不動産業

 

をやってたのはpart1で言いましたが、不動産屋で一人前と言えば、弁護士、司法書士、調査士、税理士、行政書士等々、士業の方々を300人とつながっていたら大体一人前ちゃうの。って言われる感じでした。

家具屋・・・横のつながり全然無いぜ。あるって言ってる人いるけどあるうちに入らんぜ・・・

 

ということで、ふつうはそこをつなごうとするんでしょうけども、基本的にはガチの引きこもり体質ですし、「お前家具の事知りもしないくせに」と皆さん僕のことを本当に愛のある言葉で肯定してくださるので、そんな方々に混ぜていただくのはやめとこうと思ったわけです。

 

・自分だけの何か強いものを作って売ろう

・自社だけ儲かるものじゃただの延命措置で、不動産業に復帰出来ないよね

 

この二つが、入社してものの数日で分かった・決めたことです。

 

part3につづく