のりーのアトリエ

家具屋・FP。思いついたことをつらつらと綴っています。主にfusion360のパラメトリックモデリングについて、ずっと書き続けます

パラメトリックモデリング初級0.1-アドイン

前回まで、パラメータで動くね~って事を確認しました。気が向いたら基礎5を書いていこうと思いますが、とりあえずここまでは余裕で知ってる人も多いと思うので、次にいこうかなって思います。初級編です。

 

sanyo-san.hatenablog.com

 

3DCADをやってる仲間に「ブログ描いてるんだ~。社員に説明するの大変だから。」と伝え、見て貰ったんですが、「狭っ!!!!」という感想を沢山いただきました。

もともと、3DCAD化を会社でやってみて、「百枚のただの立方体を組み合わせるのってもしかして2Dの方がいいんじゃね?」

って思ってんですが、社員全員の前で「3D化やで!」と大タンカを切ってしまったから作ったものなので・・・

 

普通にやるなら、家具は何か専用ソフトを買った方がいいと思います。立体的で複雑なものにはとってもいいんじゃないかなあと思います。それか、僕のように自作するか(死

 

f:id:sanyo-san:20190414163049j:plain



このような壁面収納を、3Dで何か自動化する仕組みがあれば、経理の社員が30分で作れるようになってしまいます。すごいですね~。実際に製作もしてます。引出もテレビボードの裏パネルも補強材も全部組み込んでます。

 

なのでまあ、このソフトの販売をしたいわけではなくて家具の販売をしたいだけなので、何を書いてるかと言えば、ただのパラメトリックに作ってるよという告知と、社員が色々見てくれたらなあと思って作っているわけです。あと、立場は違っても、自分と同じように、「3Dやれよ!」と会社から言われたり、よくわかんない補助金で「買ってやったんだから使えよ!」って言われてる気の毒な方がいらっしゃったら、少しは参考になればなあと思って書いてます。何か質問があればコメントでもメールでも電話でもいいのでしてみてください。

 

さてそんな中で今回です。パラメータと言えども、じゃあどうやってこのパラメータをfusion360に読み込むんだい?という所を書いてみようと思います。

これがなかったら僕も出来なかった。Fusion360にはアドインというものがあります。世の中には親切な人が沢山居て、便利なプログラムを公開してくれています。無料のものも沢山!その紹介をしてると色々大変なので、まあソフトウェアそのものの紹介半分、僕が困った所半分で紹介したいと思います。

 

と、文字が沢山なので、0.1ってことで、次回から進めたいと思います~。